前日寝たのが少し早かったせいなのか朝5時には目が覚めた。

デッキに出てみると霧がすごい。天気、大丈夫かな?

とりあえず風呂入ってから朝食を取る。(風呂は6:30から、朝食は7:30から)
定時に行ったら既に行列ができてた。

予定通り13:30に苫小牧港に到着。胸が高鳴る!


しかし、バイク組が出れるまで結構時間がかかった。一般車両が全部出てからバイクの順。
やっと北海道に上陸!
外に出るともう14:10を過ぎていてどう考えても計画通りに行くのは無理だったので白老牛のいわさきでお昼食べてグリーンステイ洞爺湖に直行することにした。いや、寒いね!北海道。


白老牛のいわさきはお昼過ぎたからか空いてたけどすぐお客さんが入ってきてあっという間にいっぱいに。さすが人気店だけあった。

テンダーロインステーキを頼んでみた。この店は肉がそのまま出てきて客が焼くスタイルらしい。こういうの初めてだけど悪くないね。

白老牛は適度に油が乗って柔らかくて箸でも切れる。口中で溶ける感じが最高!折角いい肉を焼肉タレにつけて食べたくないね。美味しかった。
キャンプ場まではナビが教えてくれた四季彩街道で。霧がすごくて山道がちょっと怖かったけど幻想的。前は50mくらいしか見えないから前方から車が来るとビックリ!
札幌は何回か行ったことあるけど全部出張で日帰りだったのでこうやってバイクで走ってると不思議な感じがするね。
バイクで走ってるとその街のいろんな匂いがするけど北海道は初めての匂い。牧場の前を過ぎるときの匂いも本州とはちょっと違うね。香ばしいというか嫌いじゃない。

キャンプ場までノンストップで行きたいところだが、夕飯の買い出しも必要なのでキャンプ場から一番近いセイコーマート洞爺たなか店へ。しかし、ナビが教えてくれたセイコーマート洞爺たなか店の場所には駐車場になっていてお店の跡形もない…仕方ないのでセイコーマート壮瞥温泉店に戻って買い出し。もう17時を過ぎてたのであまり初セイコーマートを満喫できずパスタ麺とペペロンチーノソース、インスタントカレーを買って急いでキャンプ場へ。

グリーンステイ洞爺湖に着いて、すぐチェックインして設営完了。明日は雨予報なのでタープも合わせて設営。このタープは初めてなので若干戸惑ったけど最終的にいい感じに設営できた。

初めてのサッポロクラシック!うまい!

晩御飯は手軽にペペロンチーノ。このソルトグラインダーは以前「鮨 早川」へ行ったときに早川さんが使ってるのを見てキャンプにちょうど良さそうだと思って色々聞いてたら早川さんがストックを譲ってくれたもの。思った通りキャンプにちょうどいい!

やっぱりキャンプで食べるペペロンチーノは最高!まぁ、家で食べても普通に美味しいけどね。

キャンプ場はファミリーがメインでバイクでいらっしゃってる方はあまりいない。このキャンプ場から洞爺湖にダイレクトにアクセスできると思ったけど道路に区切られてまた湖までは木がいっぱいで近づくことはできなかった。
ご飯の後は家から持ってきたウィスキーを少し飲みながら北海道のキャンプ場を満喫。朝早かったのもあって11時には就寝。
[…] 7月14日(土) […]
いいねいいね
リアルタイム更新。すごい!
いよいよスタートされましたね、羨ましい。すでにキャンプがいい感じ。ペペロンチーノが美味そう〜!地域によっては雨の予報も出てるようですが、道内全体って感じでもなさそうです。雨雲から逃げて走るのも楽しいかもしれませんね。まずは道南予定ですか、満喫されてください^^
いいねいいね
コメント、ありがとうございます!
グリーンステイ洞爺湖、いい感じでした。サイトとは別でちゃんと間々にスペースを設けて余裕があって快適でした。ペペロンチーノも美味しかったですが、これは失敗しようがないやつですね。
実は、今日は雨に翻弄される一日でした。今記事作成中ですので後ほど^^;
いいねいいね
いよいよ北海道上陸ですね!
14日はちょうど私もMCで、洞爺湖の近くを走ってましたよ!
良い旅となることを、そしてこれからの旅の記事を楽しみにしています(^^)
いいねいいね
コメント、ありがとうございました^^
お!そうでしたか!周りに赤いモトグッツィがないかよく確認しないとですね^^
北海道、今日はすごく大変でしたが、これも旅の楽しさ!明日のオロロンラインが楽しみです。
いいねいいね
[…] お昼は各自適当に食べる感じで北海道セイコーマートで買ったパスタ麺がまだ残ってたのでペペロンチーノ。なんだかんだペペロンチーノ食べるのは北海道以来だね。 […]
いいねいいね
[…] また白老牛が食べたかったので白老の「牛の里」へ向かった。去年食べた白老牛のいわさきのステーキもよかったけど他の店も行ってみたくて牛の里に決めた。 […]
いいねいいね