魚まみれ眞吉

昨日は久しぶりに宮益坂の魚まみれ眞吉で友人と飲み会。以前会社が渋谷にあったときはこの店によく行っていた。渋谷の騒がしくてうるさい感じが苦手であまり飲みに行ける店がなかったが、この店は別で客層が違うこともあり、すごく落ち着くし料理もうまいのでかなり好き。

DSC04643

かなりの人気店なので席を確保しようと少し早めにお店に着いたけど残り後1テーブルのみ!よかった。まだ7時前なのにこの混み具合。この店は混んでて盛り上がっていてもそんなにうるさい感じがしないのが不思議。

DSC04647

友人が来る前にハイボールを頼んで一息つく。美味しい。適当に定番のメニューを頼む。

DSC04651

この店で必ず頼むのはこのアメーラトマト。小さいけど果物のように甘くてジューシー。

DSC04652

かに味噌サラダ。かに味噌だけじゃなくてかにの身もしっかり入っていて美味しくてボリュームもある。

DSC04656

刺身盛り合わせ。そのときの旬の魚を全国から仕入れて新鮮で油も乗っていて美味しい。

DSC04654

鱧の揚げ物。昨日は珍しい食材が結構入ってたので色々頼めて楽しかった。後、焼き魚にうなぎがあったのでそれも頼んだけど美味しすぎて写真を撮ることさえ忘れて食べてしまった…

チェーン店でありながらもあまりチェーン店っぽくないのも好感を持てるね。店員さんも結構昔からいる人がずっといるし、板前?シェフ?も変わってなくてさらに腕が上がってる!美味しすぎて、頼みすぎて、食べ過ぎちゃった。

ちなみに友人は北海道出身の人で元バイク乗りだったのでまた北海道の話で盛り上がった。

“魚まみれ眞吉” への 3 件のフィードバック

  1. おおー!いい感じですね〜。これでチェーン店なんですか、知らなかったなぁ。日本酒でも合いそう!機会があったら行ってみたいです^^

    nmindさんのグルメ情報はタメになるなー(笑)

    いいね

    1. そういえば日本酒も飲みました(笑)。「福田」という長崎の地酒で山田錦を使った酒を飲んだのですが、甘すぎず辛すぎずかなり美味しかったので二人でガンガン飲んで5〜6合くらい飲んだ気がしますね。
      この魚まみれ眞吉宮益坂店はオススメです!

      いいね

  2. […] 以前会社が渋谷にあった時に宮益坂の上にある魚まみれ眞吉という居酒屋によく行っていて、予約なしで行っても少人数だったら店長さんがなんとか席を作ってくれたのをよく覚えてる。ひょんなことからその店長が独立して去年恵比寿に「魚見茶寮」というお店をオープンしたという話を聞いた。このコロナ渦で大丈夫か心配になったけどお店のコンセプトや料理、お酒を見るとこの店は絶対大丈夫そう。っていうか行きたい! […]

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中