帰ろうと車を駐めてある並木通りに戻ったけど用事は全部済ませたのに何か物足りない。色々やったのに何もやってない感じだったのでご飯でも食べて帰るかと思ったところで
目に入ったのが天一本店。よし、天ぷらでも食べて帰ろうか。ランチには少し早い時間だったけどそれが逆にチャンスだと思って予約なしで入ったらすんなりと案内された。
さすがに銀座に構えてる高級老舗だけあって敷居は高かったけど飛び入りの客にも丁寧なおもてなしを見せてくれた。
カウンターの真正面に案内された。やった!天ぷらを揚げる姿が一番よく見える。少し早い時間だったので客は自分一人だったけど12時を回ったら予約の方で席がほぼ埋まった。さすが人気店。
カウンター越しに見える今日使う予定の手入れされた食材も新鮮そのものでテンションがあがる!それだけでもヨダレが出るね。
まずはお通しでサラダが出てきた。気休めにサラダを食べてるとジュワジュワと天ぷらを揚げてる音が聞こえてくると同時に期待も高まる!
一番最初に出されたのがエビ!揚げたてのエビ!一口噛んだらジュワッと湯気が立つ。熱々で外はサクサク、中はフワフワ。甘い!塩だけで十分美味しい。
続いてキス。小さいけど脂が乗っていて身も厚くて美味しい。衣もちょうどいいね。厚くもなく薄くもなくバランスがいい!食感もいい!
さすがプロ!どこで判断するのかな?音かな?色?どちらかは分からないけどちょうどいいタイミングで揚げてくる。
続いて蓮。揚げ物なのにさっぱりして水気も多くて油気を中和してくれる。
アスパラ。サクサク美味しい。
アオリイカ。一口噛んだときのジュワッと出てくる湯気を撮りたかったけど一人だとちょっと厳しい。揚げたて、揚げた直後の天ぷらってこんなに美味しいんだと改めて実感した。
伏見とうがらし。少し辛いかなと思ったけど全然甘くて美味しい。
穴子。身がしっかりして脂も乗っていて最高!
締めはエビのかき揚げが乗った小天丼。これがまた絶品!エビの甘さとタレの甘さが絶妙に合う。あさりの赤だしとお新香も最高のバランスだった。あれだけ食べた後の天丼だったのにぺろりと。
今回は車だったので全然飲めなかったけど今度は夜行ってお酒も一緒に飲みたいね。