四谷・荒木町散歩

最初は四谷のおでんやdenで会社の同僚とサシ飲みだった。いい店なので紹介してあげたかったのもあったし、なんか気分的にこういう落ち着いた空間でのんびり飲みたかったのもあったしね。

DSC08178.jpg

飲みながら話をしてるとどうも四谷三丁目近くの荒木町の話がすごい魅力的に聞こえてまだ時間も早かったので荒木町でもう一杯飲むことになった。最近はだいたい一次会で終わらせてるけど荒木町に行ってみたい気持ちが抑えられなかったので同僚にガイド?案内してもらった。同僚は十何年くらい荒木町に通ってるらしくて相当詳しかった。

DSC08186-2.jpg

路地裏がそうとう複雑に絡み合って自然発生的な町並みが素敵だった。それぞれのお店もどれも個性的で異様な魅力を発散してるけど少し入りづらい感じだけど一回入ってみて慣れるとすごく居心地のいい空間だろうな。

DSC08191-2.jpg

気になるお店ばかりで入ってみたいところがたくさんあったけど今日は既に一軒回ってるのでとっておきのお店に案内してもらった。その前に荒木町の路地裏をぐるぐる廻る。面白い街。

DSC08193.jpg

二軒目はこの日本ワイン中村。女将さん一人で切り盛りするお店で、日本ワインのみを専門にする珍しいお店。女将さんは人当たりがよくて非常に面白い方だった。色々日本ワインのうんちくを教えてもらいながらおすすめのワインを飲み干す。

DSC08199.jpg

日本のワインって今まであまり飲んだことなかったけどかなり個性的でいろんな種類があるんだね。美味しい。ゆったり時間が流れる素敵なお店、また行きたいね。それと荒木町の他の気になるお店を一軒一軒全部回ってみたい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中