中目黒いぐち 上ル 麻布十番店

昨日も忘年会で麻布十番へ。来週の21日まで毎日忘年会で今月は出張以外は全部会食で埋まってる。でも仕事で無理やりやってる感じは全くなくて、いい人たちと楽しい時間を一緒に過ごせて美味しいご飯とお酒が飲めて個人的はすごく楽しんでる。お酒も晩酌レベルの飲み方なので次の日にも残らないしね。

今回のお店は後輩の山本(仮)くんが探してくれたので一段と厳しくチェックしてやろう(笑)。新宿から麻布十番に移動して「中目黒いぐち 上ル 麻布十番店」を探してたけど隠れ家過ぎて探せない。

DSC09510

雑居ビルの三階に位置してたけど看板もないし、2階も中華料理屋でエレベーターもなかったので恐る恐る登っていったらここの3階にお店があった。

このお店までの隠れ家的なアプローチや黒を基調にしたインテリアなど「鮨 早川」と通じるものがあるね。何か関連があるのか?最近の流行りか?

DSC09514

今回は4人での訪問だったので個室を予約したらしいけどいたるところオシャレじゃないところがない。この調味料入れも素敵。

DSC09517

おまかせコースを頼んだけどなんと一人4,980円の驚異的なコスパ!一つ一つ料理のサイズは小さいけど全体としてのボリュームは十分満足できるレベルだった。

こちらは茶碗蒸し。蓋が印象的だった。小さいけど味も申し分ない。

DSC09519

串揚げのレベルをグッと上げてすごくオシャレにした感じで新しい。

DSC09521

何より目が楽しいし、味も美味しい。

DSC09523

これはフォアグラの揚げ物で右下の三角形の白いところは塩だった。外はサクサクで中はとろとろで美味しい!たぶんこれがこの日のコースの中で一番高級食材だったかも。でも普通の食材でも十分美味しく調理していただいて満足度はかなり高い。

DSC09525

口直しの大根おろし。シラスがいいポイントになってるし、フォアグラ揚げの後にちょうどいい感じのさっぱり感を与えてくれる。

DSC09527

チーズの揚げ物も美味しいね。北海道十勝の新田牧場のチーズを使用したらしい。

DSC09530

海老と牡蠣の揚げ物。ここからスポイトにソースやタレなどを入れてくれる。こちらはレモン汁が入っていてお好みで付けて食べる。

DSC09531

メニューには日本酒が獺祭しかなくてそれを頼んで飲んだが、他のないか聞いてみたら加茂錦荷札酒があると!早く言ってよ。このお酒が大好きなのでお酒はこれで〆る。置いてあるお酒の種類は少ないけど自分が好きな酒があったので大満足。

DSC09532DSC09533

イカなのに白身魚のような食感ですごく柔らかくて美味しい。

DSC09535DSC09537DSC09538

美味しい串揚げの続いて出てきて

DSC09541

最後は人参の天ぷら!これも珍しいね。この発想はなかった。食べてみるとかなり美味しい。揚げ物なのに今までの脂濃さを解消してくれるようなさっぱりした味だった。

DSC09543

追加で頼んだ〆ラーメン。鶏ガラスープが濃厚で美味しい!

串揚げの新しい解釈が新鮮でお店も落ち着いた大人なオシャレな空間だったし、接客も申し分ない素敵なお店だった。また行きたい。

“中目黒いぐち 上ル 麻布十番店” への 1 件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中