夜の会食だけでは間に合わずお昼も新宿今半万窯で忘年会。16人の大人数だったけど個室で仲居さんが3人かかりで面倒をみてくれてとても快適に食事を楽しむことができた。夜の今半は素敵だけど昼も悪くないね。
まずアペタイザー的なゆばが運ばれてきた。さっぱりして美味しい。
その後早速すき焼き用の野菜が運ばれてきて(キレイ!)
その後牛肉!この日は群馬産らしい。
息を呑むくらい美しい。
仲居さんが手際よく卵を溶いてくれる。私のテーブルを担当してくれた仲居さんは前回と同じ方だった。なぜか嬉しい。
牛肉を投入!
1、2、3枚、この鍋で三人分の調理を行う。
出来上がってきた!
まず1枚目はシンプルに牛肉だけ。旨い!
2枚目はネギを揃えて。ネイがとても甘くて牛肉の味を引き立たせてくれる。とても美味しい。
今半のシグネチャーの特製のお麩。
漬物も上品な味で美味しい。
3枚目はシイタケとネギ、牛肉のコンビネーション。シイタケがすき焼きのタレをしっかり吸って甘くて美味しい。
その後は豆腐と人参などの野菜だけ。
仲居さんが手際よく〆の食事を作ってくれる。ずっと見ていても飽きない。
ふわふわしてオムレツのような食感だけどより濃厚で旨い!パンチのある牛肉の後でも全然負けない。
デザートはシャーベット。甘豆がいいアクセントになってるし、和の風味を感じさせるね。
コンパクトに1時間でコースを出してもらったけど十分すぎるくらいすき焼きを楽しめた。さすが今半。次はステーキを食べてみたいね。