初売り巡り

土曜日は天気がよくて気温も高くてツーリング日和だったが、娘から風が移ったか調子が悪かったので家で大事を取ることに。テレビを見ながらウトウトしてたら、novotelさんからナップスでSHOEIのEX-ZERO EQUATIONが販売開始してると教えてくれた。それも新商品なのに15%割引!

一日たっぷり休んだら調子が戻ってきたので早速EX-ZERO EQUATIONを見にナップス横浜港北へ。

DSC00039.jpg

実物は画像より全然かわいくてポップな感じで昔懐かしさもあるね。軽いし、着用感も慣れてるSHOEIのサイズそのままなので申し分ない。どうしようかいろいろ悩んだけどヘルメット買ったばかりなので今回は見送ることに。

そのまま帰るのもあれなので新春セールイベントをやってる銀座のMotorimodaへ。ルートは第三京浜から環八を走って中原街道に入って荏原ICから首都高に乗って銀座まで。首都高も車があまりないとなかなか楽しいね。

DSC00042.jpg

お店の前までセール品で溢れ出てるのでスタッフさんの承諾をもらって隅っこにバイクを止めた。珍しくBelstaffの革ジャケットもセールをやっていた。ワックスコットンのやつはセールやってなくてやっぱりBelstaffメインはワックスコットンだね。

DSC00045.jpg

名の通り宝石のようなRubyヘルメット、やっぱり美しいね。今まで一回も試着したことなかったけどサイズ感だけでも確認してみたくてスタッフさんに相談して試着してみたけどやっぱり頭の形がRubyに適してない。

DSC00046.jpg

Belstaffのワックスコットンジャケット、やっぱりいいね。

DSC00047.jpg

実はMotorimodaに行った一番大きい目的はこのEl SolitarioRASCAL LEATHER MOTORCYCLE PANTSの試着。あまりない独特なシルエットとデザインの革パンツで冬のツーリングにちょうどよさそうだったけど着込み過ぎたのかイメージしてたものと違ったので見送り。

試着していろいろ見て回ったらお腹も空いてきたので久しぶりにCafe Super Racerへ行った。Motorimodaからだとバイクでだいたい10分くらいかな。

DSC00048.jpg

バイクを停めてたら渋いお兄様二方がタバコを吸いながら声をかけてくださったので少し談笑してからお店の中へ。

DSC00052.jpg

連休の最終日を少しでも楽しもうとしてる方でお店は結構混んでいてバイクだけではなくてポルシェなど車でいらっしゃってる方もちらほら。

DSC00053.jpg

このロゴも看板も渋くて格好いいね。少し割れてるのも味があって素敵。

DSC00056.jpgDSC00057.jpgDSC00059.jpg

やっぱりCafe Super Racerのこの飾らない格好良さが好き。

DSC00064.jpg

タコライスもビーフシチューも美味しそうだったけどCafe Super Racerに来たからには定番のスーパーレーサーバーガーとコーラを頼んだ。基本をしっかり守って暖かく香ばしいバンズと分厚いパティ、新鮮な野菜とソースの組み合わせが美味しい。

真冬のプチツーリングを楽しんで第一京浜を走って家まで。交通量が少ないと都内も悪くないね。

“初売り巡り” への 2 件のフィードバック

  1. こんばんは。初めてコメントいたします。
    私はハーレーに乗っているのですが、ベルスタッフのジャケットを着てハーレーに乗っていたらやっぱりおかしいですよね?ネットでいいなと思ったジャケットがベルスタッフだったんです。

    いいね

    1. コメント、ありがとうございました。ハーレーでもベルスタッフよく似合うと思いますよ。ハーレーでもトライアンフでもそんな関係ないと思います。着たいものを着たほうがいいですね^^

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中