2019年の初出張は京都、なんかめでたいね。そこまで重たい案件ではないので気が楽。いつもは京都・大阪辺りは日帰りだけど今回は一泊二日なのもいいね。
いつもは新宿方面の湘南新宿ラインに乗るけどその反対側を走る横須賀線に乗ってとりあえず品川まで。JR品川駅で駅弁を買う。新幹線のキオスクでも駅弁を売ってるけどJRのほうが種類も多いし、美味しい気がする。この駅弁屋で「冬の彩」という駅弁を買ってから新幹線に乗り込んだ。
席に座ったらすぐ荷物を片付けて早速駅弁を食べる。出張ではあるけどテンションが上がる!新幹線で食べる駅弁はやっぱり美味しい。
新幹線が静岡県を通過するときにキレイに富士山が見えてきたので急いでカメラを取り出して写真を撮った。電線や建物などに隠れてあまりキレイに撮れなかったけどこの一枚だけちゃんと撮れてる。嬉しい。
久しぶりの新幹線を楽しんでたらあっという間に京都に着いてしまった。後1時間か2時間くらい乗っていたかったな。
京都駅のトイレの壁のタイルに見惚れて写真を撮ってたら通ってる人たちに変な目で見られてしまった(汗)。やっぱり京都は素敵だね。この一泊二日の出張で京都らしいものをたくさん見てきた。次の仕事に活かせるといいね。