OHLINS FKS218 Preload調整

来週はゆるツーメンバーとビーナスラインへ行く予定で、前回交換したOHLINSフロントフォークを調整のためにトライアンフ横浜港北へ行ってきた。

DSC08050

フロントフォークをOHLINS FKS218に変えてすごく乗り心地が上品な感じに変わったけど高速や峠のワインディングで若干ふわっとしてるように感じられる部分があったので少し硬目に調整してもらった。今日は工場長の坂上さんがどういう状況なのかをヒアリングして直々に調整してくださった。

帰りの約10Kmの道で少しカーブを攻めたり加速と減速をしてみたりわざと段差のある所に通ったりしてテストしてみたら調整の効果がすぐ分かる!このスポーティーな味わい、求めてるものそのままだった。乗り味がひと昔前のレクサスからBMWに変わったかのような感じ。やっぱりこっちのほうが好き。来週のビーナスラインが益々楽しみだ。

DSC08053

後、調整を待ってる間に純正オプションのカッコいいオイルキャップを見つけてしまってついでに購入。やっぱり足回りは黒のほうが締まって見えるし、カッコいいね。まぁ、性能とは全く関係ないけどね。

余は満足じゃ。

“OHLINS FKS218 Preload調整” への 1 件のフィードバック

  1. […] 東名川崎から高速に乗ったら風が少し強かったけど暑かったのでちょうどいい感じだった。また道も空いてて気持ちいいし、フロントフォークの調整も完璧ですごく楽しい走りだった。やっぱり少し硬めのスポーティーなセッティングが好き! […]

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中