2019北海道ツーリング0日目:新日本海フェリー

DSC00065.jpg

船が予定より一時間くらい遅れていて気温もライダー達の熱気もマックスに!この日の新潟は真夏日で、みんな北海道に備えて基本厚着だったので汗が止まらない。係員さんの合図を待ってる間に誰もエンジンをかけずおとなしくしてた。早く船内に入りたい!

DSC00067.jpg

やっと船内へ。乗るのはバイクが一番先で、降りるのは最後らしい。商船三井フェリーも順番が同じだったような気がするね。ギアは1段に入れてハンドルロック。出航するとバイクを駐車スペースには行けないので船内で使うものは全部持っていく。

DSC00074.jpg

こちらが今回のツーリストS!なんと個室になっていて荷物を置けるスペースも広いのでバイクの方にはオススメ。これは快適だね。北海道からの帰りは苫小牧から大洗へ行く商船三井フェリーを予約してるけどこのツーリストSが恋しくなるかもね。

DSC00076.jpg

壁にはテレビが付いていて海に出ても放送が途切れることなくキレイに写ってた。特殊なアンテナを使ってるのかな?

とりあえず荷物を置いて着替えてお風呂へ!バイクを船まで運ぶちょっとの時間だけライディングジャケットを着たのにもう汗でビショビショ。新潟で夏日を少し味わったので北海道がより好きになりそう。

DSC00081.jpg

風呂の後は北海道限定サッポロクラシック!これが飲みたかった。

DSC00093.jpg

夏、北海道、サッポロクラシック!

DSC00101.jpg

新日本海フェリーではいろいろエンターテイメントプログラムを用意していてまずはビンゴ大会から。かなりの参加率でみんな真剣だ。それを横目に

DSC00097.jpg

またサッポロクラシックを飲む。普段はあまりビールを飲まないけどこの北海道旅だけは特別!どんどん入るな。

DSC00113.jpg

ビールを飲んでたらあっという間に晩ごはんの時間。カフェテリア形式で好きなものだけを選んでその分だけ会計する形だ。効率的でいいなと思ったけどあれこれ選んだら結構な額になってしまった…

DSC00115.jpg

先から続けてビールを飲んでたので口直し(?)に日本酒を注文した。

DSC00117.jpg

本醸造生貯蔵酒 男心。新潟の地酒らしい。初めて飲むけど少し辛口で旨い。

DSC00116.jpg

後は揚げ出し豆腐と

DSC00119.jpg

とんかつ!この昔懐かしい感じのペラペラなとんかつが美味しい。ちょっと食べ過ぎたかもね。

朝早かったのもあってご飯を食べ終わったらすぐ眠くなってしまった。お酒のせいもあるね。9時くらいに気を失うように寝てしまった。

“2019北海道ツーリング0日目:新日本海フェリー” への 4 件のフィードバック

  1. […] 前日寝たのが早かったせいなのかまた1時半くらいに目が冷めてしまった。寝ようとしてもなかなか眠れず、時差ボケな感じ。寝てるのか起きてるのか夢を見てるのか分からない状態でぱっと時計を見たら4時!しっかり寝れたわけではないけど全く寝れないよりはマシだね。 […]

    いいね

  2. […] 前日寝たのが早かったせいなのかまた1時半くらいに目が冷めてしまった。寝ようとしてもなかなか眠れず、時差ボケな感じ。寝てるのか起きてるのか夢を見てるのか分からない状態でぱっと時計を見たら4時!しっかり寝れたわけではないけど全く寝れないよりはマシだね。 […]

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中