今年はなんだかんだ京都出張が多いね。行けば行くほどその魅力にどんどん虜になっていく感じ。次は出張じゃなくて旅行で行きたいな。
新幹線に乗って約2時間40分。旅を楽しみながら飽きないちょうどいいくらいの移動時間だと思う。京都まで運んでくれた新幹線に挨拶。いつ見ても素敵だね。
遠い北のほうで台風が通り過ぎていて風が強く雲の動きも早い。太陽を真正面から受けている京都タワーが真っ白に輝いてカッコいい。京都タワーもいつかは一回登ってみたい。
実は予定より少し早めに出発していてお昼を「近又」というお店で食べることにした。江戸時代享和元年(1801年)創業の老舗で一泊三組限定の宿も一緒にやってるらしい。「国の登録有形文化財」に登録されてる建物からはいかにも京都らしい風情が漂う。
今回利用したのは今年の4月にリニューアルされたカウンター席で。以前はここにテーブル席があったらしい。
コースが始まる前にお茶が出てきただけなのにもう気分がぐーんと上がる!もうこの京都らしい雰囲気に酔ってきた。
京料理の割に味が濃くてなんでだろうと思ったらその濃さは味付けではなく素材から滲み出る本来の旨さだった。美味しい。いいものを見せてもらった。
帰りに久しぶりにキレイな夕焼けを見た。素敵。