明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
2020年の走り始めは千葉南房総へ。去年は富士山が見たくて山中湖方面へ行ったが、さすがに寒くてあまりいい思いはしなかったので今年は暖かい千葉へ。もう冬は千葉以外へはいけないね。
少し気温が上がった朝9時くらいに家を出てとりあえず海ほたるPAに向かったけど川崎競馬場と川崎大師がもう激混み!またアクアラインも大渋滞!天気が良すぎたのかな。バイクでよかった!
もちろん海ほたるPAも激混みだったけどバイクの方も多くて特にグループが多かった。こちらはハーレー軍団の皆さん。
とりあえず急いで5階展望テックに上がったら少し薄いけど富士山がバッチリ見えて縁起がいい。今年もいいことがたくさんありそう。あってほしい(笑)。
富士山も撮れたし満足してバイクに戻ろうとしたらなんとげるさん夫婦とばったりあった!げるさんとツーリング先で偶然お会いしたもの2回目。げるさん夫婦は鴨川の天津神明宮へ初詣に行くらしい。
朝もうコーヒーを2杯も飲んでしまったので他に飲めるものないか自販機を見てみたら大好物のおしるこがあるのではないか!それも「金」のおしるこ!縁起がいいね(笑)。
停めるときは左右に少し余裕があったのにもうツメツメでいっぱい。他の方が停められるようにさっさと出発。
この日の目的地は南房総の海鮮丼専門店ばんごや本店なんだけどダイレクトに行っても時間が早すぎたのでいつものもみじロードへ寄り道。もみじロード、すごく楽しくていい道だけどワンパターン化してるので他のオプションも開発しないとね。
いよいよメインイベントのばんごや本店。着いたのがちょうど12時で昼時というのもあって結構行列ができてたけど店内が広いのと回転が結構早くてそれほど待たずに店内へ案内された。
色々悩んだけど頼んだのは大トロ・ウニ・イクラ丼!
ネタはどれも新鮮で量も多くて酢飯とのバランスが非常にいい。いつもならご飯が少し残ってしまうけどこれはジャストで完食!美味しかった。満足のいく逸品。道の駅の食堂だって侮れない!
2020年の初ツーリングも気持ちよく走れて美味しいもの食べれて幸せ。今年はいい予感しかしない。