最近のバイクのヘッドライトはデザイン性を重視するために一つのアッシー化されてる場合が多くて表面に傷が付いても直すためにはアッシー全体を交換しないといけない。特にオフロードを走るために設計されたDesertXは小石などでヘッドライトに傷が付く可能性が高いのでそれを守るためのプロテクターを購入時からずっと探していた。
純正のヘッドライトプロテクターは網状になっていて光を遮るのと虫の死骸や残骸が網目の中に残って取れない。後、せっかくのキレイなお目々を台無しをするので最初から選択肢には入れてなかった。(今確認したらDucatiサイトのアクセサリーリストからもなくなってる)
世界中を調べてみたら、さすがDucatiなだけあってやっぱりイタリアのパーツメーカーがDesertx用のアクセサリーパーツをたくさん作ってる。その中でWRSのヘッドライトプロテクターが一番邪魔しない形でヘッドライトのデザインを守りながらしっかり保護する感じだったのでそれに決めた。日本のWebikeでも1万2千円くらいで売ってたので送料や関税などを考えるとWebikeで購入したほうがお得。

よく考えられてる製品で構造がシンプルかつスマートなので設置もすごく簡単だった。付けた後は違和感が全く仕事しない。下のロゴだけなければ全く付けた感じがしない。

こんなに完璧に収まってるのは精度が高いから。部品の数は少ないけどその完成度が非常に高い。ヘッドライトの緩やかなカーブに100%シンクしているいるアクリルが美しい。
正直耐久性がどのくらいなのか分からない(構造的にちょっと弱いかもしれない)けどこれだけ美しかったらあまり気にならない。大満足。