食幹 渋谷

食幹 渋谷」は以前オフィスが渋谷にあるときから行ってみたいお店だったのになぜか今まで一回も行ってない。私が好きな要素を結構持っているのに不思議。やっと昨日の会食で「食幹 渋谷」行くことができて嬉しい。

渋谷の繁華街からは少し離れて落ち付いたところのビルの地下1階に位置していて入り口からそのセンス、オシャレ度が感じ取れる。オープンキチンスタイルのカウンターがインスタ映えするオシャレポイントだったけど5人での会食だったため個室へ。個室は落ち着いてよかったけど次は少人数でカウンターで飲んでみたい。

DSC07964

みんな来る時間がバラバラだったのでお任せではなくアラカルトで頼んだ。盛り合わせを中心にちょこちょこ食べたいものを入れて。メニューから生ガキという文字を見た瞬間、何にも迷わず頼んでしまったのだが、参加者全員欲しいとなって人数分を頼んだ。新鮮でクリーミーで濃厚、美味しさそのもの!旨い!

DSC07969

前菜いろいろ盛り合わせ。特にこのあん肝が美味しかったな。海のフォアグラと言うだけあった。

DSC07970

銀杏は言うまでもなく旬の絶品だったけどあのキャッシュナットが入ったポテートサラダも美味しかった。結構独特な世界観を持ってるお店だな。

DSC07971

シラスと生ウニのユッケ+追いイクラ!この組み合わせはずるい。いくらでも食べられる。

DSC07977

炙りくんせいの五種盛り合わせと

DSC07978

黒毛和牛ミスジステーキ!ひとつひとつ絶妙な味のバランス。酒の肴でもいいし、食事でもいいし、とりあえず美味しくいただく。

DSC07979

〆は金目鯛と木の子の土鍋ごはん!これがまた絶品で旨い!店員さんがこの店の「ぱえりあ」はユニークで美味しいと言ってたけどユニークじゃなくても普通に美味しいのが食べたいのでこれを頼んだけど大正解。

やっぱり渋谷の人気店だけあってオシャレで美味しいお店だった。日本酒の種類がもう少し多かったらよかったけど十分楽しめたので問題なし。今度はカウンターでいただこう!