土曜日にトライアンフ横浜港北の大越さんから以前オーダーしたMETZELER TOURANCE NEXTが入荷したと連絡があったので日曜の朝一で予約して交換しに行った。いつも迅速で丁寧に対応してくれてるトライアンフ横浜港北さんに感謝。
今回METZELER TOURANCE NEXTにしたのはオンロードがメインだけどオフロードでも少し走れるタイヤが欲しかったから。あのパターンを見ると砂利道でも結構走ってくれそうな気がしてきた。いいね!
1年間ありがとう!PIRELLI ANGEL GTもすごくいいタイヤだった。お世話になりました。
タイヤ・ホイールって以外と簡単に外れるんだね。整備士さんのスキルがうまいからというのもあると思う。
初めて見るタイヤがない状態の下部。この機械感がたまらないね。
こういう機械がなかったらホイールからタイヤを外すのはなかなか大変そう。
それでも工程が複雑で何回も機械に乗せてホイールとタイヤを分離する。
今度はフロントタイヤを外す。
外したブレーキが本体にぶつかるのを防止するための袋がかわいい。
タイヤを外したホイールってこういう形をしてるんだ。チューブレス仕様にしたい気持ちもあるけどまだ一回もパンクしたことないし、そこまで不満はないのでしばらくはこのままに。
前後のタイヤがなくても格好いい!なんかこのまま空を飛んでいけそう。素敵。
外したフロントタイヤ。ディスクプレートも格好いい。
新しいタイヤにホイールをはめて
チューブを入れる。
ここまでタイヤ交換作業の一連の流れを見せてもらったのでこれ以上邪魔にならないようにここで店内に撤収。作業は全部で2時間くらいかかった。
トライアンフ横浜港北さん、いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。
来週はタイヤの皮むきにどっかいってこよう。どこかいいかな?