Street Triple

去年の4月30日にThruxton1200が納車されたので1年点検は4月末か5月頭くらいに受けないといけなかったけど遊ぶのに忙しくて6月も中旬に入ってやって点検に出した。今考えると購入時期を夏か冬にしたほうがよかったなと。一年中一番バイク乗るのに快適な4月5月に1週間もバイクを預けるのはなかなか気が引く。

今日雨の予報があったので昨日行けばよかったけど昨日は娘の授業参観と買い物など色々時間が開けられなくて今日雨が弱いうちにと思って朝一にトライアンフ横浜港北へ行ってきた。

IMG_8671.jpg

代車で出されたのがStreet Triple!以前SATOTAKEさんのブログで拝見した記事を思い出す。あまりバイク歴が短くて経験が貧しいのでこういう現代的(?)なバイクに乗るのはちょっと不安だったけど仕方ない。とりあえずトライアンフ横浜港北から家まで約10Kmくらい走って帰ってきた。

まず驚いたのはその軽さ!たぶん軽いだけではなくバランスがよくてかなりスポーティーな感じ。乗車姿勢はスラクストンより楽だけど慣れてないせいなのか体に余計な力が入って少し走っただけなのに凝ってくる。

IMG_8673.jpg

少し残念だったのがこのサイドミラー。あれこれ調整してみてもなかなかいい感じにならなくて後ろを見るために自分が姿勢を変えたり頭を動かす必要があった。もしかすると自分がうまく調整できてないだけかもしれないけどね。

他のバイクを乗ってみてわかったのはやっぱり自分はスラクストンが好き。

“Street Triple” への 3 件のフィードバック

  1. 考えようによっては北海道に向けて整備バッチリになって良いかも?^^
    バーエンドミラーはカッコだけじゃなくやっぱり見やすいですよ。
    すり抜けに気を遣うのが玉にキズですけどね^^;

    いいね

    1. ですね!来月の北海道ツーリングに向けてちょうどいいかもしれませんね。少し早めですが、エンジンオイルの交換もお願いしちゃいました。
      バーエンドミラーは今まであまり意識したことなかったですが、こうやって比べてみるとかなり見やすいですね。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中