NH861

先週に引き続き今週もまた韓国へ。全く別案件だけどね。1泊2日の日程なので行きは朝一で帰りは夜一番遅いフライトで予約した。朝5時半に起きて支度して羽田空港国際線ターミナルに着いたら朝7時。チェックインして保安検査場へ行ったら…

DSC09688.jpg

これはもう激混み。場外まで列ができていて人で溢れていた。月曜の朝早い時間だからか?羽田空港国際線もそろそろキャパシティオーバーかもな。来年のオリンピックまでに空港が拡張されるらしいけどもう少し快適になってほしいね。

DSC09708.jpg

保安検査場を通過するまで約15分。思ったよりはスムーズに進んだね。この日は空港のどこ行っても人でいっぱい。1時間半くらい余裕を持って空港に来たはずなのになぜかギリギリ。

DSC09710.jpg

ラウンジでもあまりゆっくりできず生ビール一杯とカレーを楽しんだ。まるでエアポート投稿おじさんだね(笑)。しかしこのカレーめちゃくちゃ旨い!なんだろう?この濃厚な感じ。カレーを味わいながら少しのんびりしたかったけど定時に搭乗開始のアナウンスが流れてきた。こういうときに限って遅れないんだね。

DSC09719.jpg

しかし、搭乗口でも結構並んだ。ボーイング787-8で全部で240席のはずだけどほぼ満員らしい。

DSC09726.jpg

ビジネスクラスもほぼ満席でチェックイン時に席を選ぼうとしてもできなかった。窓側が好きだけど今回は通廊側に。NH867便は184席レイアウトでより快適だったけど韓国ソウルまでくらいだったらこのレイアウトでも十分快適。

DSC09731.jpg

シートの調整モードはこの2つのモードしかないけど2時間くらいのフライトなのでこれで全然いいと思う。

DSC09724.jpg

今回の出張の秘密兵器はこのSONY WH-1000XM3 B!機内こそノイズキャンセリングが本領発揮できる最適な場所でその実力を試そう。

DSC09732.jpg

お!エンターテイメントプログラムの中にクリント・イーストウッド監督・主演の「運び屋」があるのではないか!クリント・イーストウッド監督もそうだけど山田洋次監督など達観した大御所の作品はどんな内容でも絶対見る価値があると思う。運び屋も素材の割にはあまり大きな事件などは起こらないけど人生や家族の意味をもう一回考えさせるいい作品だった。

映画を見始めるとすぐ食事の時間。羽田金浦路線はフライト時間が短いのでとにかく忙しいんだ。まぁ折角なので赤い飲み物(?)を一杯だけいただく。

その後すぐに機内食が運ばれてきた。昔は和食か洋食か、または肉か魚かで選べられたけど最近は一種類のみで選択の余地がない。羽田金浦路線は基本洋食で決められてるのかもね。

今回のメインディッシュはスズキとオマール海老のソテ、リゾット。ソースもオマール海老のカニ味噌が入っていて濃厚な味わい。スズキも脂が乗って美味しかった。

機内食を食べ終わって上映時間116分の映画をギリギリで見終わったらもうソウルに着いていた。やっぱり近い。

午後からはガッツリ予定が入ってるのでタクシーに乗ってソウル市内へ。ソウルは真夏日だった。東京も早く梅雨が終わってほしい。

“NH861” への 4 件のフィードバック

  1. 移動のひと時にやっと自分の時間が在ったり、ほっとしたりですね。
    北海道のロングツ-リングで、胸の中から深呼吸できますように(^^)

    いいね

    1. 昔はあまり飛行機好きじゃなかったのにたくさん乗ってるうちに好きになってしまいました。特にネットとつながってない環境下(今はやろうと思えばつながりますが…)で一番のんびりゆっくりできる時間が好きですね。たまには近場じゃなくて片道10時間くらいのフライトに乗りたくなりますね。

      北海道はいよいよ今週出発です!あまり準備できてないけど去年の経験があるから余裕ですね。早く北の大地を走りたいです^^

      いいね

  2. 機内食のパッケージング(というかワンプレートご飯)、それだけで旅気分になるので好きです。
    ソウル出張回顧録、楽しみにしています。

    いいね

    1. ですね!機内食を食べるとまさに旅してる感じでそれだけでワクワクしてるのもありますね。また航空会社別の違いを楽しむのもいいですね。もう少し長距離に乗ってANAの和食の機内食と九条ネギうどんを食べたいです^^

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中