ZOZOSUIT

DSC02651

いつ注文したのかも忘れかけたころにZOZOSUITが届いた。それもビジネススーツの発表会に合わせたかのように。旧型ZOZOSUITに比べるとショボい感じはあるけどちゃんと測定してくれれば問題ない。

DSC02660

しかし、測定に合わせて要求するのが多くて少し面倒ください。スマホを置く高さは70cm以上、スマホとの距離は約2m、なかなかうまく撮影できる場所がなくてテーブルの上にクラーボックスを置いてその上にスマホを設置した。

アナウンスに合わせて時計回りに1時間ずつ回りながら測定するもなんか左右のサイズが変。よく見ると服の袖が回っていてそれが影響してるらしく、色々直しながら3回以上測定してやっとなんとかそれらしきものができたのでそれを元に「あなたサイズ」のTシャツとデニム、オックスフォードシャツを頼んでみた。実際どのくらいしっくりくるものなのか気になるね。

アパレルECにおいて一番の壁だった試着とサイズ感の問題が本当にこれで解決できるのか興味津々。

ちなみに測定してるところを妻と娘に見られてかなり恥ずかしい思いをした。なかなか人前ではできるものではない…

“ZOZOSUIT” への 2 件のフィードバック

  1. 試着はここまで進化してるんですね、驚きました。
    これで本当にフィットした服が出来るのか?出来ちゃいそうですね。いやあスゴイ。

    北海道、もうすぐですね。
    つい2〜3日前に道南から帰宅した友人曰く、雨が多かったせいもありますが、結構寒かったそうです。準備万端のことだろうとは思いますが、迷ったら防寒の装備がよろしいかもしれません。

    晴天をお祈りしております。楽しんでくださいね!(^-^)/

    いいね

    1. ナイスアイディアとすごい実行力ですね。こういうデータがどんどん蓄積されていったらZOZOに敵う会社はなかなかないと思います。

      北海道は楽しみですね。できる限りの準備はもう既に終わってます。天気だけが心配ですが、予報がなんかずっと雨と曇りの連続で蝦夷梅雨っぽいですが、来週辺りからは晴れてほしいですね。

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中