前日は新大久保で韓国を満喫して昨日は恵比寿でアメリカを楽しんできた。
ロウリーズ・ザ・プライムリブ、アメリカのLAに本店があるプライムリブというアメリカンスタイルのローストビーフの専門店らしい。アメリカに4店舗、アジアに7店舗があるけどその中で3店舗が日本にあるらしいね。チームの会食だったのでお店をお任せしたらここをチョイスしてくれた。こうやって新しいジャンルのお店を発見するのも悪くないね。
お店は恵比寿ガーデンプレイスの地下2階にあった。10年くらい前にオフィスがガーデンプレイスにあったので久しぶりの訪問で懐かしい記憶が蘇る。こういうときに年取ってるなと感じちゃう。
玄関のアプローチが素敵すぎる。まるで古き良き時代のアメリカへタイムスリップしていくような感覚。あのランプもオシャレで優しい光が気持ちいい。
店内に入るとカウンターがあってすぐさま上着をもらってくれる。これもアメリカだな。壁にはLAの本店らしき写真が飾ってあった。渋いね。
こちらは入って左側にあるバーカウンターで先客の待ち合わせスペースで利用していた。このような空間の贅沢な使い方もアメリカ流だよね。
スタッフさんに案内されて右側に進むと右側にワインやお酒のストック棚があって左側にはガラス越しで調理場が見える。パンやデザート系のものを作っていた。
ホールはこんなに広々していて右側の見えないところにもスペースが広がってる!全部で320席もあるらしい。ウェイトレスの制服はアメリカンスタイルのメイド服でアメリカなど全て同じユニフォームらしい。
ジ・アメリカな感じのオシャレ感。ハリウッド映画に出てきそうな空間だね。写真も照明もソファも素敵。次はあのソファ席に座りたい。
お肉を食べるのでNapa vallyの赤ワインを頼んだ。この店のワインはアメリカ産がほとんど。
各テーブルには専任のウェイトレスさんが付いてお世話をしてくれる。私達を担当してくれたのはM. Kawaharaさん、気さくでホスピタリティあふれる素敵な方だった。
熟練の技でワインを開ける!
人数分のグラスに均等にワインを注いでくれる。ああ、いい色だ。
普通のミネラルウォーターを頼んだけどまたすごくオシャレなお水が出てきた!調べてみたらイギリスを代表するお水らしくて紅茶との相性がいいらしい。あのエリザベス女王の84歳のお祝いのパーティーに出されたらしい。
食前パンもいい感じに焼き上がって暖かくて美味しい。バーターも非常に風味豊かでこのパンとすごく合う。美味しかった。
前菜はホタテが中心でチーズや野菜などが入っていてそれぞれの味が強いのでよく混ぜてから食べるとのこと。今まであまり食べたことのない食感と味だった。新しくて美味しい。
7人での会食なのでワインがあっという間になくなっちゃう。ステーキと一緒に飲むイメージだったから赤を頼んだけど最初は白か泡でもよかった気がする。しかし、赤からスタートしたので同じ赤でどんどん重目に頼んでいく。
この店自慢のサラダ。これも目の前で調理してくれるけどそのパフォーマンスがすごい。もはやエンターテイメントの領域だな。
ボールの中に材料を全部入れてよくマゼマゼしたら
皿に盛り付ける。
この店ブオリジナルのペッパーをかけて完成!
おお!美味しそう!新鮮な野菜のシャキシャキした食感とアメリカンな味付けが美味しい。
続いてオニオングラタン。
またもや次のワインが来たかと思いきや
またその次のワインが…人数が多いと消費量が半端ないね。料理も美味しいから酒が進む。言い訳だけどね。
いよいよメインのステーキ!シルバーというカートの中から大きい肉の塊を目の前で切ってくれる。なかなかの迫力だ。これもまたアメリカな演出。
どーんと運ばれてきたステーキ!ロウリーカットが定番というので何も知らずそれを頼んだけどどのくらいカットするか、即ち量を意味してたらしい!700グラムはあるらしくてすごく美味しいのに見た目で圧倒されてしまう。これもアメリカだな。
やっぱりこのくらいの肉を食べるのには体力が要るね!半分くらい食べたら顎が痛くなって疲れてしまったので残りは家に持ち帰り。
甘いデザートを食べて今回の会食も終了。
美味しい料理とワインをたくさん食べて飲んで楽しい時間だった。このバラエティに溢れてる東京がやっぱり好きだ。