いつの間にか春が終わり、もう夏が近づいてる。去年は阿蘇でのマシントラブルで春の一ヶ月間離れ離れになってしまって、今年はコロナで春が飛んでしまった。それでもコロナが収束してバイクで出かけられる日に備えて準備を進めてる。
3年前に買ったJRPのパンチングレザーのグローブがボロボロになって色落ちも激しかったので夏用のグローブを新調することにした。自分の趣味的にはパンチングレザーなんだけど実際使ってみると夏場での効果はそれほど見られなくていつも手汗でびしょびしょ(多分これが色落ちの原因かも…)だったので新しいグルーブはメッシュに決めた。
Motorimodaで販売してるhelstonsのメッシュグローブがシンプルでカッコよくてよさそうだったけどスマホのタッチに対応してなかったので却下。スマホを頻繁に触るわけではないけどたまに走行中にスマホのタッチが必要なときにそれができないとかなり面倒だったりするのでここはあえて機能性を重視したいところ。
こういう時はトライアンフのオリジナルギアで決めたほうがいい。あまり知られてないかもしれないけどトライアンフのライディングギアってデザインはもちろん優れた機能性を持っていてかなり快適。
いつものトライアンフ横浜港北さんで手に入れたのは「BEINN GLOVES」。表面が全面メッシュなので風がよく通って涼しそう。
基本シンプルで機能性をいかしたデザインだけど手首のところにワンポイントのユニオンジャックがロゴよりも派手に存在をアピールしてる(笑)。より派手にユニオンジャックで決めたい方には「FLAG MESH GLOVE」だな。
以前のモデルと違って指の裏側を独特な形で縫っていてちょうど手の自然な形を再現してるのでグリップを握るのが楽。よく考えられて作ってる!もちろんスマホのタッチにもちゃんと対応してる。さすがトライアンフ!
後はコロナが収束するだけだな。
[…] なぜか5時前に目が覚める。奥様にめっちゃ張り切ってるねと言われたけどほんとにたまたまだからね。朝の気温が21℃、最高気温が25℃…服装に迷うね。でも暑いよりは少し寒いくらいがシャキッとしていいのでメッシュジャケットとメッシュグローブで行く。 […]
いいねいいね